ゴルフと言えばビジネスマン必須のスポーツ、接待ゴルフに上司のお付き合いとその昔は決まっていたものですが、今では気軽に遊べるスポーツにもなっています。
もちろん取引先とのゴルフの機会なども、会社によってはまだまだあるでしょう。
やるからにはうまくなりたい
当然のことですね。
初心者向け!失敗しないゴルフレッスン・スクールの選び方
自分のレベルに適したレッスンを
完全初心者とある程度の経験のある人の場合、やはりそれぞれに適したレッスンスタジオを選ぶ必要があります。
特に初心者の場合は、インドアでしっかりと基礎を作ってからコースに出るのがおすすめです。
初心者はインドアを中心にしたレッスンを選びましょう。
レベル | インドア | 練習場 | コース |
---|---|---|---|
初級者 | ◎ | ○ | △ |
中級者 | ○ | ○ | ◎ |
上級者 | △ | ○ | ◎ |
レベルによって、こうした感じでレッスンのタイプを選んでいくのがおすすめです。
通いやすい場所にレッスンスタジオがあること
いくらいいレッスンスタジオでも、あまりに遠距離だったり行きづらい場所にあると、行く脚が鈍ってしまうものです。
できるだけ、通勤途中とか寄り安い場所のレッスンスタジオを選びましょう。
また営業時間にも気を配ってください。
特に会社勤めの人など、ある程度夜遅くまで開いているレッスンスタジオを選びたいですね。
費用などお財布の問題も
とてもいいレッスンでコーチも最高、しかし料金もそれなりにということはよくあります。
特にマンツーマンレッスンは、お金のかかるものです。
最初に、最後までしっかりと通えるだけの余裕があるのか、確認することは大事です。
途中でお金の問題でリタイアは、悲しいものですよ。
また、一見高く見えても通い放題のレッスンは結果、安く済むことにもなります。
そのあたりも計算に入れて、レッスンスタジオ選びをしましょう。
指導者、コーチやインストラクターの経歴にも注目特に相性は大事
インストラクターなどの経歴、これもレッスンスタジオに入る前にはチェックしたいものです。
もちろん選手として活躍していた人に、コーチしてもらいたいという希望もあるでしょう。
ただ名選手イコール名コーチとは断言できないんです。
コーチとしての実績を、まず確認するようにしたいですね。
加えて、互いに人間ですので相性というものもあります。
相性が合わないといくら名コーチのレッスンでも、耳にも身体にも入ってきません。
そうした場合に、コーチを交代してもらえるかも、確認しておくといいですね。
レッスン内容やシステムも大事
初心者としては、マンツーマンでしっかりと基礎を習っておきたいものです。
しかしある程度基礎ができてきたら、コースにも出てみたくなりますね。
両方のシステムがあるレッスンスタジオだと、コースとインドアと両方の経験もできます。
何と言ってもゴルフ、最終的にはコースで花が開きます。
その辺のシステムがしっかりしているかも、確認したいですね。
そのレッスンスタジオの評判や口コミもチェック
幸い今の世の中、ネットの口コミというものがあります。
これをうまく利用しましょう。
自分と同じくらいのレベルの人の口コミを探すことで、そのレッスンスタジオの特徴もわかってきます。
特に初心者の場合、同じく初心者の口コミがどうなっているか、よく見ておきましょう。
上達できるゴルフレッスン・スクールおすすめランキング
どんなふうにレッスンを受けたいのか、どこまで上達したいのかによっておすすめのゴルフレッスンは変わってきますが、全国的に知名度があり評判のゴルフレッスン・スクールを8社選びました。口コミと合わせて参考にしてみてください。
1位:ライザップゴルフ
公式:https://www.rizap-golf.jp/
レッスンの特徴 | 専属トレーナーによる個人レッスン |
---|---|
料金 | 通常コース 16回 382,800円 (税込)24回 541,200円 (税込)32回 686,400円 (税込) |
入会金 | 55,000円 (税込) |
営業時間 | 平日 10:00〜21:30/土日祝 9:00〜19:30/休館日 月曜 |
用具レンタル | ゴルフクラブ、ウェア、シューズ |
店舗 | 全国(21店舗) |
運営会社 | RIZAP株式会社 |
会社所在地 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31F |
体験レッスン費用 | 3,300円 |
返金保証 | 30日間全額保証 |
- 専属プロコーチがマンツーマンでついてくれる!
- 個人個人に合わせたメニューでレッスン
- 自主練ブースが使い放題
ライザップ運営のゴルフスクールで、何と言っても個人レッスン、プライベートレッスンで受けられるので、上達に期待が持てます。
利用者のゴルフ力を診断して、最適プランを勧めてくれるので安心です。
料金がかなり高額な方なので、お財布のゆとり確認も必須です。
RIZAPゴルフで、毎週、実際9ホール
まわって、実践指導をコーチから、
受けています。2ヵ月やると、かなり
実力がつくらしく、アベレージ80が
身に付くといいなあと思っています。
私は4ヵ月コースだから、もしかして
70台が狙えるかな?と期待していま
す。親切な専任コーチにしごかれて
います(笑) pic.twitter.com/iCAQSY6Cgh— 黄桜ドン(ゴルフ、料理愛好家) (@COACH0364) December 5, 2021
2位:チキンゴルフ
公式:https://chicken-golf.com/
レッスンの特徴 | 定額通い放題レッスンあり |
---|---|
料金 | 月々8,000円~ ※デイタイム通い放題プラン |
入会金 | 35,000円 (税込)※キャンペーンあり |
営業時間 | 全日7:00~23:00 ※施設によって一部異なる店舗がございます。 |
用具レンタル | ゴルフクラブ、シューズ、靴下、ウェア |
店舗 | 全国(25店舗) |
運営会社 | 株式会社チキンジム |
会社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー34階 |
体験レッスン費用 | 3,000円 |
返金保証 | 未記載 |
手頃な料金で通い放題ができるのが、チキンゴルフの大きな特徴です。
ゴルフも数をこなせば上達するものです。
でも普通だとお金も多くかかってしまします。
チキンゴルフならその心配なしに、目一杯レッスンできるのです。
チキンゴルフ初日!1日目からアイアンショットが良くなりました!!ミスが減りスイングも楽になりました。今週土曜日がラウンドなので明日もレッスン受けます⛳️♯チキンゴルフ♯ゴルフ好きと繋がりたい
— たけっち@目指せHIO (@AVHr3dzYyzP9U1m) April 22, 2021
3位:ゴルフテック
公式:https://golftec.golfdigest.co.jp/
レッスンの特徴 | スイング診断でデータ収集その人にあったレッスンを |
---|---|
料金 | ゲームプラン10回 3ヶ月 ¥124,850~レッスンパック5回 3ヶ月 ¥54,780~ |
入会金 | 無料 |
営業時間 | 10:00~22:00店舗で違いあり |
用具レンタル | ゴルフクラブ、シューズ、グローブ |
店舗 | 全国(12店舗) |
運営会社 | 株式会社GDOゴルフテック |
会社所在地 | 東京都品川区東五反田2-10-2東五反田スクエア8階 |
体験レッスン費用 | 11,000円 |
返金保証 | 未記載 |
利用者のデータに基づいてのレッスンプランで、上達に貢献してくれます。
入会金が無料なところも、利用者には嬉しいことですね。
体験レッスン費用が少し高めですが、それだけの価値はある体験ができますよ。
4位:サンクチュアリ
公式:https://www.sanctuarygolf.jp/
レッスンの特徴 | 初心者専門で女性におすすめ |
---|---|
料金 | フルタイム会員:女性21,890円、男性27,390円デイタイム会員:女性17,490円、男性22,990円 |
入会金 | 5,000円 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
用具レンタル | ゴルフクラブ、シューズ、グローブ |
店舗 | 都内及び近郊(8店舗) |
運営会社 | 株式会社サンクチュアリゴルフ |
会社所在地 | 東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル6階・7階(7階受付) |
体験レッスン費用 | 2,000円 |
返金保証 | 未記載 |
初心者に特化したレッスンをやってくれるので、完全に初心者でもきちんとしたフォームやスイングが学べます。
特に女性には嬉しいことに、料金も低く設定されているので、大変に通いやすいスクールになっています。
5位:ゴルフパフォーマンス
公式:https://golfperformance.jp/
レッスンの特徴 | 100切専門 |
---|---|
料金 | トライアル107,800円(税込)ベーシック217,800円(税込)プレミアム327,800円(税込) |
入会金 | 33,000円 (税込) |
営業時間 | 10:00~22:00 |
用具レンタル | ゴルフクラブ、シューズ |
店舗 | 全国(15店舗) |
運営会社 | 株式会社ゴルフパフォーマンス |
会社所在地 | 東京都新宿区四谷坂町9-9 三廣ビル 2F |
体験レッスン費用 | 無料 |
返金保証 | ※初回レッスンから30日以内に適用される30日間返金保証付き |
個室でのマンツーマンレッスンは、集中も上がって上達にはもってこいです。
またコーチが変わってもレッスン理論が統一されているので、利用者がまごつくこともありません。
返金保証もあるので、安心して入会できますね。
6位:ワイズワンゴルフスクエア
公式:https://wise1-golf.com/
レッスンの特徴 | 最新シュミレーターマシン導入 |
---|---|
料金 | 平日レンジ会員8,800円/月全日レンジ会員11,000円/月(店舗によってプランが違うので要問合せ) |
入会金 | 不要 事務手数料 3,300円 (税込) |
営業時間 | 平日11:00〜21:50土日祝 9:00〜18:50 |
用具レンタル | グローブ、シューズ |
店舗 | 都内(3店舗) |
運営会社 | 株式会社ユア・サトー |
会社所在地 | 東京都台東区今戸2-9-1 SATOHビル |
体験レッスン費用 | 2,200円(税込) |
返金保証 | 未記載 |
最新のシュミレーターのお陰で、まるでラウンドを回っているようなレッスンが受けられます。
都内に3店舗だけと店舗数は少ないのですが、初心者からベテランまで気軽に気持ち良いレッスンが受けられます。
7位:バリューゴルフレッスン
公式:https://www.vg-lesson.jp/
レッスンの特徴 | 実際のゴルフ場でのレッスン |
---|---|
料金 | 各ゴルフ場の予約時に決定(15,000円程度) |
入会金 | 無料 |
営業時間 | 各ゴルフ場に準ず |
用具レンタル | なし |
店舗 | 全国45ゴルフ場でのレッスン |
運営会社 | 株式会社バリューゴルフ |
会社所在地 | 東京都港区芝四丁目3番5号ファースト岡田ビル5F |
体験レッスン費用 | 体験レッスンなし |
返金保証 | 未記載 |
普通のレッスンスタジオと違って、ゴルフ場での実践レッスンになります。
コーチはもちろん着いてくれますし、女性コーチが多いので女性の利用者にも好評です。
1人ラウンドの予約も可能なので、贅沢に回りたい人におすすめです。
料金はサイトにて予約時にシュミレートできます。
8位:JGMオンコレ
公式:https://oncole.jp/
レッスンの特徴 | 送迎付きのゴルフ場レッスン |
---|---|
料金 | ビギナー3ホール17,600円(税込み)~ |
営業時間 | 未記載 |
用具レンタル | 無し |
店舗 | 1店舗9ゴルフコース |
運営会社 | 株式会社ジャパンゴルフマネージメント |
会社所在地 | 東京都港区新橋2-21-1新橋駅前ビル2号館5F |
体験レッスン費用 | 体験レッスンなし |
返金保証 | 未記載 |
送迎付きでゴルフ場まで行き、実践的なゴルフを学びます。
初心者から中級者まで、自然の中でゆったりとレッスンが出来ます。
100切のコースの場合、ゴルフ場での昼食時間ももうけられています。
有名8社のゴルフレッスンの料金を比較
スタジオ | 料金 | 営業時間 | プラン | レッスン場所 | レッスンタイプ |
---|---|---|---|---|---|
チキンゴルフ | 8,000円~ | 全日7:00~23:00 | 通い放題 | 各スタジオ | マンツーマン |
ライザップゴルフ | 382,800円~ | 平日 10:00〜21:30/土日祝 9:00〜19:30/休館日 月曜 | 16回 | 各スタジオ | マンツーマン |
ゴルフテック | 54,780円~ | 10:00~22:00(店舗による) | 5回 | 各スタジオ | マンツーマン |
サンクチュアリ | 17,490円~ | 7:00~24:00(最大) | 6回 | 各スタジオ | マンツーマン、グループ |
ゴルフパフォーマンス | 10:00~22:00 | 107,800円~ | 6回 | 各スタジオ | マンツーマン |
ワイズワンゴルフスクエア | 8,800円/月~ | 平日11:00〜21:50土日祝 9:00〜18:50 | 打ち放題 | 各スタジオ | グループ |
バリューゴルフレッスン | 要問合せ | ゴルフ場による | 単発 | コース | グループマンツーマン |
JGMオンコレ | 17,600円~ | ゴルフ場による | 単発 | コース | グループ |
月額料金を回数で割ってみると、各スクールの1回のレッスン料が大体わかりますね。
かなり金額に差がありますので、お財布とも相談が必要です。
また通い放題のスクールもあるので、そうした場合はかなりお得にレッスンが受けられることになります。
よく比較して自分に最も合ったスクールを選んでいきましょう。
ゴルフレッスンの料金相場
もちろんゴルフがうまくなりたい場合、ゴルフレッスンに通うのが最もおすすめです。
でも費用の相場ってどの程度かかるのでしょうか。
入会金は別途にしての、レッスン料相場を見ていきましょう。
インドアの場合は
インドアでのレッスンの場合は、それほど金額は大きくはなりません。
1ヶ月4回で1万2000円程度、つまり1回のレッスンで基本3000円程度と見ておけばいいでしょう。
ただもちろんもう少し付加価値をと思ったら、料金も加算されていきます。
コーチの経験によっても、差が出てきますね。
ラウンドでのレッスンは
ラウンドつまりアウトドアでのレッスンになります。
平均的には1ヶ月4回で1万6000円程度、1回に直すと4000円程度になります。
ラウンドでのレッスンはタイプがかなり多く、またレッスンスタジオによっても料金が大きく違ってくるので注意してください。
個人レッスンでの料金は
プライベートレッスンの場合、コーチがつきっきりでレッスンしてくれる分、どうしても料金は上がります。
平均値で1回1万円といったところです。
またレッスンスタジオの場所やインストラクターによっても、料金がかなり変わってきます。
良いコーチだとどうしても、料金は高くなるということです。
ゴルフレッスンの入会前には必ず体験レッスンを受けて
どのレッスンスタジオも今では、リーズナブルな料金もしくは無料での体験レッスンを受けられるようになっています。
これは特に初心者は、受けるようにしてください。
というのも、単に情報を集めるだけでは、実際にどういったレッスンをやっていて、どういうコーチがいるのかはわかりません。
そのレッスンスタジオの空気や雰囲気というものも、口コミなどだけではわからないものです。
体験レッスンでそうしたものを確認しておくと、まず失敗がありません。
ゴルフのレッスンは、特にマンツーマンの場合かなり高額です。
体験無しでの入会で失敗してしまうと、返金保証がないレッスンスタジオの場合は本当に辛いことになります。
レッスンスタジオの雰囲気、インストラクターのレッスンの時の態度やコミュニケーション力、レッスン内部の清潔さやレンタル品がきちんとしているかなど、チェックしましょう。
自分にあった長く通えて上達に導いてくれるレッスンスタジオを選ぶためにも、体験レッスンはきちんと受けてくださいね。
初心者向けゴルフレッスンスタジオまとめ
ゴルフレッスンスタジオの数もかなり今では多く、逆に選ぶのがちょっと難しくなっても来ました。
しかし特に初心者がレッスンスタジオを選ぶ時には、しっかりと情報を集めて入会、レッスン開始することが大事です。
自分にあったレッスンを見つけられれば、100切も目前です。
そのためにはお財布の余裕も大事なこと、これも忘れないようにしてください。